クロスミーに限らずマッチングアプリについて回るのが、サクラ/業者はいるのか?問題ですよね。
両者の違いは以下の通り。
サクラと業者の違い
- サクラ
…アプリ側が用意した内部の人間 - 業者
…アプリを利用して悪事を働く外部の人間
先に結論から言うと、、、
サクラ・・・いない
業者・・・いる
なぜなら僕がクロスミーを利用して、業者にだまされたから!!!!!
どうしてなんだよおおぉお!!!んあああああぁぁああ!!!!
・・・
ということで、「僕がどんな業者にひっかかったか」「業者の特徴」「サクラがいない理由」の3点をお伝えしていきます。
特に男性のみなさん!!絶対読んだ方がいいです。マジでw
クロスミーの業者に騙された話
僕は慶応大学に通う普通の大学生です。
クロスミーがどれほどにすれ違えるのか・どれほど出会えるのか検証しています。
8月某日、僕はいつものように「鬼クロスチャレンジin渋谷」を一人でやっていました。
「鬼クロスチャレンジin渋谷」とは、渋谷のスクランブル交差点の目の前のTSUTAYAに一日中いることで脅威のすれ違い数を叩き出すチャレンジのことです。
ちなみに3〜4時間もいれば100人以上とすれ違うことができますよ。
そんな中、事件は急におきました・・・
ある子から急にいいねがきた
その日僕は100人以上とクロスミーしていたのですが、その日に暇な人はいなく「今日はもうダメかな〜」と諦めかけたいた時、その子からいいねがきました。
その子の名前は 「ゆなちゃん」。
女の子側からいいねが来る事自体は珍しくないのですが、「同い年」「可愛い」「今日ひま!」の3つが揃った子からいいねが来るのはこれが初めて。
今日1日頑張った僕に、神様が美女を恵んでくれたんだ〜わーい\(^o^)/
僕はいいねを返し、マッチしてすぐにメッセージをおくりました。
このスクショはこの子と別れた後に撮ったものなので、この子はすでに退会済みと表示されています。
悪徳業者は対象者と別れると、対象者に通報される前に相手をブロックしてしまいます。もちろん僕はブロックされる前に通報しました(笑)
この後、この子はトーク画面から消えたので間一髪でした・・・
新宿にいるらしい
もう一度先ほどのスクショをみてください。
ゆなちゃんは新宿にいるとのこと。
しかもめっちゃ可愛いですよね(笑)
僕は完全に引っかかり、夜7時半に新宿待ち合わせにしました。。
19時30分新宿待ち合わせ
この時、まだ19:00です。
ですがゆなちゃんは、すでにご飯を食べているとのこと・・・
・・・えっ、夜ご飯早くないか???
19:00に食べ終わっちゃってるとか、早すぎですよね。
まあ、そういうこともあるよね〜と得意の御都合主義でなんとかのりきりました(笑)
19:30に待ち合わせた後、LINEをすぐにきかれてまたびっくり。
しかも検索許可(LINEのID検索許可)してね!とご丁寧に。
そこで僕が感じたのは・・・
この子、俺のこと相当気に入ってるな
ばかでした。
僕は渋谷から山手線に乗り、新宿へGO!!!!したのです。
しかし、すぐに問題がおきました。
全然こない…
19:30についた僕はLINEをしたのですが、まだ新大久保とのこと。
そして、謎の新宿バッティングセンター待ち合わせ・・・
新宿によく行く人はわかるかとおもいますが、新宿バッティングセンターはホストやラブホに囲まれた治安悪みな位置にあります。
普通初対面の人の待ち合わせに遅れておいて、自分との中間地点を提案してくる人います??
クロスミー、少々やんちゃなアプリだなぁなんて思いながら僕は新宿バッティングセンターで待ち続けました。
待つこと45分。
そこに現れたのは・・・
いざ対面すると…別人!!
そこに現れたのは、アプリ上と別人の女性でした。
アプリでは黒髪ロングの美少女だったのですが、実際にあったのは茶髪の女の子。
にこるんをアスファルトに20回押し付けたくらいの可愛さでした。
ここからは会話ノーカット版でお届けします(笑)

あ〜いた〜こんばんわぁ!
この時点で疑いがMAX。だって顔が全然違うもん。可愛くないもん。

こんばんわぁ!

そう〜食べたよ〜

え?どこか行きたいところある〜??

私の友達のバーでいいですか!!?
ここで、最近アプリを使ってぼったくりバーに連れて行く女性がいる事を思い出す俺。
あれ、、これって・・・?
マッチしてすぐに予定があったのも・・
LINEを向こうから聞いてきたのも・・・
こんな変なところで待ち合わせしてきたのも・・・
女の子がすでにご飯を食べていてバーにすんなり誘ってきたのも・・・
アプリでは可愛かったのに、実物が別人だったのも・・・
ここで、やっと悟りました。
僕は全てを悟りました。
悟り世代の本領発揮です。

私の友達が最近バー始めたらしくて、応援してあげたくて・・・

予算はいくらですか?

どのくらい持ってるんですか?

私半分だすからさ。1万でどう?

なんなの!お金ないなら帰りたいんだけど。
おいいいいいいいい。゚(゚´Д`゚)゚。
なんだこの感じ。
東口の喫煙所で一服して、かえりましたとさ。
新宿は怖い…
新宿は怖いです。
僕はもともと、マッチングアプリをつかったぼったくりバー勧誘がある事を知っていたので回避できました。
ですが知らない人は確実に引っかかると思います。
だって、友達のバーに飲みにいくだけですもん。
でもよく考えるとおかしいですよね。
友達のバーに行きたいのはわかりますが、それ以外の場所が一切NGなんてありえません。
この子は、僕が他の場所(他のバーや居酒屋など)を提案しても友達のバーに行きたいの一点ばり。
だったら他の友達といけよ!!!って切れたくなりました。
だいたいこういう店に行くと4~5万、場合によっては10万円以上取られるそう。
マッチングアプリ怖い話し聞いた!
逢って女の行きつけのバーに行き、ぼったくりにあい。
女は、用が出来たと、帰ったらしい
— 江戸のシゲちゃん。 (@shige_dqmsl_918) July 30, 2019
マッチングアプリ案件だったけどぼったくりバーに連れ込まれてワイ将無事死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
— ぎゃん (@hZCsF2wwZfUY) May 17, 2019
最近、マッチングアプリでぼったくりバーへ連れてかれる詐欺被害が多発してらしいですね。
手口は「飲み友募集」 という感じで脳みそち〇この男性に近付き、バーに連れてくという単純なもの。
被害額は1回10万円程度で、女性はその店からバックマージンを貰うという構図。
世も末ですね。
— YUYA|WEB MARKE(某COO&某IT企業兼業) (@yuya_cmo) July 18, 2019
あなたにはこんな目にあって欲しくないです。
そこで、僕がこの一件から学んだ、業者の特徴をまとめておきますね。
クロスミーにいる業者の特徴
急にマッチしてその日のうちに会えるとなると、人は判断能力を失います。
後になってあの子のプロフィール・行動を見返すと怪しい事だらけなのですが、その時は何も考えていませんでした・・・
まさか、俺が業者に引っかかるわけないwww
その油断が今回の一件を引き起こしたんだなぁと思いました。
ではその子をはじめとした業者の特徴とは何でしょうか。
- 今日ひま!を常にオンにしている
- プロフィール画像が一枚だし別人
- プロフィール詳細を書いていない
- スムーズすぎるLINE交換
- 待ちあわせ場所がおかしい
- 友達のバーに誘ってくる
それぞれについて、補足していきましょう。
今日ひま!を常にオンにしている
今日ひま!を常にオンにしている人には注意です。
マッチした後、特に夜ですが常にオンになっている人には気をつけましょうね。
もちろん、今日ひま!の中には普通〜に今日暇な人もいるので、業者かどうかは総合的に判断するといいでしょう。
プロフィール画像が一枚だし別人
プロフィール画像を一枚しか載せていない人も怪しいです。
そしていざ会う時は、アプリの顔と同じかどうか見ましょう。
全然違う顔のくせに、髪色変えただけじゃない〜見たいな奴はだいたい業者なので注意です。
プロフィール詳細を書いていない
クロスミーにいた業者はプロフィール詳細を書いていませんでした。
そのくせに一言では「飲み友募集〜」みたいな軽い感じの文章が。
てか、普通マッチングアプリをやっていればプロフィールくらい書きますよね(笑)
スムーズすぎるLINE交換
LINEを女性の方から聞いてくる事は、まずありません。
クロスミーは他に比べて気軽なアプリですから、LINEを教えてくれる率も高いのですが・・・
あっちからLINEを聞いてくる・スムーズすぎるLINE交換は用心しましょう。
待ちあわせ場所がおかしい
ぼったくりバーに連れて行く女の子は新宿・池袋などの繁華街で待ち合わせようとしてきます。
繁華街自体は悪くないのですが、駅近ではなく治安悪めなポイントで待ち合わせしようとしてくる子は気をつけましょう。
友達のバーに誘ってくる
ここが一番大切なポイントです!!
「行きたいバーがあるの」
「友達のバーがあるんだけど…」
「興味があるバーがあって一人で入れないらしくて…」
こんな子たちについて行くと、行き着く先はぼったくりバーです。
駅も、待ち合わせ場所も相手に合わせてもいいですが、、、行く先だけは絶対に譲らないように!!
これで折れてくれない人は「100%業者」。
その他にいる業者
今回の例はボッタクリバーに連れていかれるケースでしたが、他にも色々なケースがあります。
- 投資関連
- インターネットビジネス関連
- 通販ビジネス
などなど、これらの人に共通するのは特に恋人を探していないということ。
本気で儲けたい人、メッセージください。
自由な生活をしたい人だけ、いいねください。
なんて甘い言葉に惑わされると、偽物の商材を買わされるハメになります。
ちなみに、僕は50万円の商材を買いました( ´∀`)
気をつけてくださいね!
では、続いてもう一つのサクラ(クロスミー側がユーザーを増やす為に用意する偽物の事)について話して行きましょう。
クロスミーにサクラがいない理由
結論、クロスミーにサクラはいません。
理由は以下の3つ。
- 無課金の人にいいねが行きやすい仕組み
- 無課金の人にメッセージが行きやすい仕組み
- 定型文のせいでサクラ認定される事がある
それぞれについて、説明していきますね。
無課金の人にいいねが行きやすい仕組み
一つめは無課金の人でも、始めたばかりの人にはいいねが集まる仕組みだという事です。
クロスミーには、「新人Pick UP」というシステムがあります。
新人Pick Upでは、1日20人に無料でいいねを送る事がでるんですよ!!
おそらくこの無料いいね数は、人気ランキングが上がると増えるのではないかと予想しています。僕は現在上位2%ですが、1日に遅れるいいね数が30にふえていました。
無料でいいねを使えるなら、みんないいねをおしますよね!
いいねが集まる理由は、新人Pick Upが原因のようです。
無課金の人にメッセージが行きやすい仕組み
クロスミーではいいねが集まりやすい事にプラスして、メッセージがきやすいシステムにもなっているんです!
無課金だと、このようにモザイクがかかりメッセージ内容がみれませんよね。
う〜んサクラかなぁ・・・と思いました。
ただ、課金してメッセージを送ると普通に帰ってくるんですよ。
どういう事かな・・・と考えていたのですが、ある時気づきました!!
クロスミーにはメッセージ送信率が低いと警告されるシステムだったのです。
「マッチした人にメッセージを送る送信率が30%未満だと、表示されにくくなります」との表記が。
これは送らねば!という事で多くの人はマッチした人に送るのでしょうね。
定型文のせいでサクラ認定される事がある
そして最後の理由が定型文の存在です。
クロスミーでは、マッチした人にメッセージが送りやすいように定型文が用意されています。
定型文ばかり来ると、みんな同じ文章を打っている!!これはサクラだ!!と勘違いしてしまう人がでてくるのでしょうね。
クロスミーはすでに会員50万人を突破しているマッチングアプリですから、サクラを用意するほどの人数不足とはいえません。
最後に、クロスミーの業者とサクラに関してまとめておきましょう。
業者はどのアプリにもいる!自分に限って…と思うなよ
今回の一件で、悪いのはクロスミーではなく僕です。
悪徳なぼったくりバーへの勧誘を見抜けなかった僕の未熟さ。
みなさんも先ほどの注意点をわきまえておけば、引っかかることはないでしょう。
そして何より言いたいのがそんな業者はごく一部であるということ。
クロスミーの会員50万人のうち、業者なんて多くて100人程度(それに引っかかった俺…)。
マジでひっかかって欲しくないんで、もう一度業者の特徴を書いておきますね。
- プロフィール写真が1枚
- プロフィール詳細がない
- ずっと今日暇!
- LINEを聞いてくる
- 待ち合わせ場所が駅から遠い
- 友達のバーに誘ってくる
今回はぼったくりバーに誘われましたが、他にも「投資系(株/FX/バイオプ)」や「マルチビジネス系(インターネットビジネス/ネズミ講/マルチ商法)」などがあります。
これらの人さえ避けておけば確実に出会うことができるアプリである事まちがいなし。
アプリを入れるだけでどんな人がいるかわかりますし、すれ違いの結果を見る事は割と楽しいです(笑)
ぜひインストールしてみてくださいね。」