イヴイヴをやめたい・・・
そんな方のための、確実な退会方法をご紹介します。
アプリを削除しただけでは、プロフィール情報は消えないので注意してください。
有料会員の方のための解約方法も、合わせてみていきましょう、
まずは、無料会員の方から。(有料会員の方はこちら(ページ下部))
イヴイヴの退会方法【無料会員】
無料会員の方は、アプリを開いて退会するだけ。
ちなみに、アプリを消しただけではデータが残ってしまうので注意してください。
それでは退会手順を3ステップで見ていきましょう。
1.アプリを起動してヘルプをタップ
まずは、イヴイヴのアプリを起動しましょう。「マイページ」から「ヘルプ」をタップすると、ヘルプ一覧が出てきます。
2.ヘルプの下の方にある退会についてをタップ
ヘルプの画面をしばらくスクロールしていくと、退会するが出てくるのでタップしまよう。
3.退会理由と詳細を記入して退会する
退会理由(選択方式)と、詳細を記入した上で退会しましょう。これで完了です。
イヴイヴの退会方法【有料会員】
有料会員の方は、課金契約を解除してから、退会しなければなりません。
iPhoneの方と、Androidの方で課金解除の方法は異なる事に注意してください。
それぞれの退会方法はこちらです。
iPhoneの課金解除方法
- iPhoneの設定を開く
- iTunes & AppStoreを選択
- Apple IDをタップ
- Apple IDを表示をタップ
- 一番下の管理をタップ
- イヴイヴを選択する
- 自動更新をオフにする
課金解除が完了したら、アプリ上で退会をすればOKです。
Androidの課金解除方法
- GooglePlayストアをタップ
- 三本線のメニューをタップ
- アカウントを選ぶ
- 定期購入をタップ
- 「イヴイヴの定期購入を解除」をタップ
課金を解除した上で、先ほどのアプリ上での退会方法を行えば退会完了です。
アプリ上での退会方法は、「マイページ」→「ヘルプ」→「退会」の順にタップすれば完了!!
では最後に、イヴイヴの退会をする際の注意点を見ていきましょう。
イヴイヴ退会時の注意点
この章では、イヴイヴ退会時の注意点を確認します。
アプリを消しただけでは情報が残る
先ほども述べましたが、アプリを消しただけでは情報が残ります。イヴイヴを消す前に、退会手続きをしておきましょうね。
一度退会すると復活はできない
イヴイヴを一度退会すると、復活する事はできません。再度、新規登録するしかありません。
再度登録した際は、もう一度運営とユーザーによる審査を受けねばならないので、注意してください。
審査中の退会はできない
イヴイヴでは、アプリを始めた時に運営とユーザーによる審査期間があります。
審査期間はおおよそ12時間ですが、審査期間中の退会はできません。
12時間ほど待っていれば退会する事はできるので、しばらく待ちましょうね。
イヴイヴを退会した後は・・・
イヴイヴは、完全審査制のマッチングアプリです。それゆえ恋に真剣だったり結婚を見据えている人が多い傾向にあります。
もう少しカジュアルなアプリがいい人には、タップル誕生がおすすめです。タップル誕生は20代が中心の、ライトな恋活アプリ。
とりあえず色々な人とマッチングして、デートにいきたい人は使ってみてはいかがでしょうか。
その他のアプリについては、記事「マッチングアプリ比較ランキング」にまとめているのでぜひご覧ください。
イヴイヴをまだ入れてない人は、こちらからどうぞ。