アメリカで始まったマッチングアプリTinderですが、合計300億マッチを達成しています。
とてつもないですね、Tinder。
国内でも不動の人気を誇り、使ったことがる・使っている人も多いのではないでしょうか?
今回は、そんなTinderの使い方・攻略法をご紹介して行きたいと思います。
Tinderってどんなアプリ?
Tinderは世界のどこでもマッチできるマッチングアプリです。
2013年にサービスを開始したTinderですが、1年かからずに月間アクティブユーザー100万人を達成し、2017年にはアプリの課金額でNetflixにつぐ2位につけるなど、急成長を遂げています。
そんなTinderの評価はこちらです。
- 会員数:
- 費用 :
- 気軽 :
- 安全 :
- ヤリ目 :
- 年代 :20代〜30代
男性も女性も無料で使えることから、会員数も多く、費用も安いことがメリットですね。反対にヤリモク(特に男性)が多いようです。
真剣な恋をしたい人・彼氏彼女が欲しい人には不向きなマッチングアプリですが、軽く楽しみたい人には向いていますね。
そんなTinderの使い方を見て行きましょう。
インストールしたら、プロフィールを作成する
まずは、プロフィール作成から。
Tinderのプロフィール作成は非常に単純。
- 写真を選ぶ
- プロフィールを書く
この二つだけ。簡単すぎますよね(笑)
一つづつ、簡単に説明して行きましょう。
写真選び
Tinderの写真は全部で、9枚設定できます。そのうち、左上に設定している写真が相手にとって最初に見られることになります。
最初に見られる写真は、必ずあなたの正面の写真にしましょう。
正面の写真じゃないと、相手がいいねしづらいですしね。
9枚全部登録する必要はありませんが、3~6枚は登録しておきましょう。
僕の場合の内訳は、以下の通り。
- 顔だけの写真(ハロウィン時)
- 顔だけの写真(ライブ)
- 顔だけの写真(背景謎)
- 友達と写っている写真(ライブ)
- ダーツしている全身横姿
- ご飯の時に友達との3ショット
え?見たいですって?w
僕の写真はこんな感じです・・・要は顔がわかれば良いということ!
この写真たちで600マッチしてるので、十分だと思います!
男の僕でもいいねは600くるので、女性になればマッチ数1000はくだらないかと(笑)
また、写真選びの時にどの写真が一番写りがいいかわからない!という悩みがありませんか?
Tinderには、一番写りのいい写真を選んでTOPに自動表示にしてくれるシステム「スマートフォト」があります。
スマートフォトとは、あなたの写真をTinderが勝手にテストし最もマッチ率が高い写真をTOPとして表示してくれるシステム。
かなり楽ですよね?w
スマートフォトは自分のプロフィールの「情報を編集」→「写真オプション」→「スマートフォト」をオンにすることで設定できますよ。
Tinderでどんな写真がいいのか?モテる写真選びについては、以下の記事を参考にしてくださいね。
Tinder(ティンダー)は写真で決まる!美男美女でなくてもLIKEを集めよ
続いて、写真が登録できたらプロフィールを書いて行きましょう。
プロフィール書き
プロフィールは、500字以内で自由に書くことができる自己紹介のようなもの。
何にも書いていない人もいますし、かなり細かく書いている人もいますし、へんてこりんな事を書いてる人まで色々です(笑)
プロフィールのコツとしては、以下の事くらい。
- だいたい100文字〜200文字くらいで十分
- 変な人だと思われないように
- 生理的に受け付けなきゃ大丈夫
Tinderはスワイプ型のマッチングアプリなので、基本的にLIKEかNOPEしかありません。
つまり、NOPEに入らなければLIKEなのです。
最低限の事だけ書いて、「この人別に嫌いじゃないな」と思わせればLIKEは自然と来ますよ。
こちらが僕のプロフィール。文字数は100文字〜200文字くらいで軽い印象を与えましょう。
変な人だと思われないような普通のプロフィールで大丈夫です。ちょっとふざけるくらいはしていいかもしれません(笑)
あと、男の人へ。困ったら「ディズニー、韓国、タピオカ」で行きましょう・・・無難ですが嫌いな女子はほぼいません。
女性のプロフィールは、どんな感じにしてもだいたいいいねは来ます(笑)
なぜなら、男の人は「全部いいね」が鉄則だから。
簡単にいいねは来ますし、むしろうざいほど来ます(笑)
女性の方は、選んでいいねしないとマッチ数が多くなりすぎますよ・・・気をつけてください。
プロフィール設定はだいたい終わったでしょうか?
写真の選択とプロフィール設定が終わったら、いよいよいいね!して行きましょう。
基本操作はLIKE・NOPE・SuperLIKE
Tinderには、他のマッチングアプリと違い、検索機能がありません。
ひたすらにスワイプしていくだけです。スワイプも単純で「右」「左」「上」にサッと滑らすだけです。
それぞれの方向でLIKEかNOPEかが決まります!
それぞれの方向とどのような効果があるのかというと、
- 右にスワイプ・・・LIKE=いいね!
- 左にスワイプ・・・NOPE=スルー
- 上にスワイプ・・・SUPERLIKE=超いいね!
です。
LIKEがいいね!、NOPEがスルー、SUPERLIKEが超いいね!(無料会員は1日1回)というだけ。
非常にシンプルですよね。
ちなみに、スワイプをせずとも、下のボタンを使うことでLIKE/NOPE/SUPERLIKEを押すことができますよ!
「あれ?この右下の紫のイナズマはなに?」
そんな疑問が出てきませんか?
出てこなくても、出てきてください。
この紫のイナズマは「ブースト」機能です。
ブーストとは
ブースト機能とは、「Tinderのスワイプ画面に、優先的に表示させる機能(30分限定)」です。
あなたがブーストを使っていることは、他の人には伝わりませんが優先的に表示されていたらマッチの数も多くなりますよね
ブーストは有料会員にならないと使えないのですが、非常に効果的です。
ちなみに、ブーストを使ってマッチした人は「イナズママーク」が表示されるのでわかりますよ!
1回のブーストで15人からいいねがくる程度の感覚でしょう。
ぜひ、使ってみてくださいね!
マッチングが成立したらメッセージを送る
いよいよマッチが成立したら、メッセージを送りましょう。
Tinderはマッチ率はいいが、返信率が非常に悪い!
おそらく男女共に無料でできるので、軽い気持ちでやっている人が多いのでしょう。
ログイン全然していない人でも、マッチしてしまいますし「もうやめました」とプロフィールに書いている人すらいます。
そこで大切なのは1通目のメッセージ。
1通目のメッセージを攻略することが、Tinderを攻略するキーです。
1通目のコツ
- プロフィール写真が悪い
- こんにちは〜!だけはきつい
- 相手が思わず返したくなるコメントを
- テンプレを作ってしまう
「こんにちは〜!よろしくお願いします!」
「こんにちは〜!社会人2年目です!よろしく!」
とか、、みんな同じ文章すぎて飽きます。
センスのない1通目#tinderでいじろう #tinder pic.twitter.com/gNgVs7llhD
— お願いマイメロ (@kaokao68256393) January 5, 2019
こうやってSNSで拡散されるのがオチ。
女性・男性(イケメンのみ)ならばこの文章でいいですが、普通の人はこの文章では帰ってきません。
- 全力でネタに走る
- 相手との共通点で攻め込む
この二つしかないでしょう。
プロフィールをしっかり書いている人は、相手の共通点を見つけて攻め込むのが一番返信率がいいです。
「こんにちは!俺も犬を見るのが好きで、ライクしました!よろしくお願いします!」
「よろしくお願いします!プロフのスイーツを食べたくて食べたくてライクしました!あれは何製菓ですか?」
なんていう感じに、共通点を見つけるのがいいでしょう!
というか、普通の挨拶で返信が帰って来ない時点で忙しいorやめてるor興味がないと割り切って次のスワイプへ向かいましょう。
最後に、有料会員と無料会員の違いをご紹介しておきましょう。
有料会員と無料会員の違いをおさらい
Tinderを使う上で、有料会員になるのか無料会員になるのかは悩みどころですよね。
無料会員・有料会員(Goldとplus)の違いをまとめましたのでご覧ください。
機能 | 無料会員 | TinderPlus | TinderGold |
---|---|---|---|
1カ月(料金) | 無料 | ¥1,100 | ¥1,700 |
6カ月(料金) | 無料 | ¥700 (一括4,200) |
¥983 (一括5,900) |
12カ月(料金) | 無料 | ¥567 (一括6,800) |
¥775 (一括9,300) |
メッセージ | ◯ | ◯ | ◯ |
Like回数 | 100回/12時間 | 無制限 | 無制限 |
自分にLIKEした人優先表示 | × | × | 〇 |
LIKE押した人だけに表示させる | × | 〇 | 〇 |
スーパーライク | 1回/日 | 5回/日 | 5回/日 |
年齢・距離を隠す | 〇 | 〇 | |
位置情報を変える | × | 〇 | 〇 |
スワイプをやり直す | × | 〇 | 〇 |
広告非表示 | × | 〇 | 〇 |
アクティブユーザー優先表示 | × | 〇 | 〇 |
ブースト | × | 1回/月 | 1回/月 |
TinderGoldとTinderPlusの違いは、自分にいいねした人を表示できるかどうか?だけです。
その他、料金についてなどは以下の記事を参考にしてください。
Tinderは有料課金すべき?TindreGold(ゴールド)とPlus(プラス)の違い
こんな人には向いてないかも
- 美男美女じゃない
- メンタルが弱く無視とかされたくない
- いいねをたくさんする時間がない
やはり、Tinderは利用者数が多い・無料で使えるということから美男美女でないとメッセージが返ってきづらい傾向にあります。
また、メッセージの返信率も悪いのでたくさんスワイプしてたくさんメッセージを送るのに抵抗がない人でないと、メンタル的にきついかもです(笑)
真剣に恋愛をしたい人は他のアプリにいるので、マッチングアプリを探してみてはいかがでしょうか?
マッチングアプリ診断も行なっているので、ぜひやってみてくださいね!