「令和生まれだいたい童貞」。どうも!!ラブリーチ編集部のショウです。
2015年の調査によると、日本人男性の4人に1人がチェリーボーイ。
(引用元:第15回出生動向基本調査)
おそるべき童貞率ですね・・・
今回はそんな日本の童貞率に迫ります。
- 年代別の童貞率はどうか?
- 童貞自体は増えている?減っている?
- 海外と比べて童貞は多い?少ない?
これらの疑問にじゃんじゃん答えていきたいと思います。
かなり面白い結果が出たので必見ですよ!!(笑)
それではいきましょう。
年齢別の童貞率は?
冒頭でも述べましたが、日本人男性の4人に1人が童貞です。
騎馬戦をやると、1騎に1人はチェリーボーイになる計算になります。日本の将来が心配ですね・・・
ただ、気になるのは「あなたと同い年で童貞は何人いるのか?」だと思います。
まずは、童貞か童貞でないかを気にする人が多いであろう大学生について見ていきましょう。
大学生の童貞率
参考千葉大学学生の性に関する意識と行動
のアンケート調査結果
こちらは、千葉大学の学生に対して行われたアンケートです。男女の性交渉経験の割合がわかります。
1年生の時には20%前後だったけ経験率も4年生の時には60%程度まで上昇していますね。童貞率は1年次で80%、4年次で40%と言ったところでしょうか。
大学生のうちに卒業する人が半数近くいるようです。
では、年齢別に見るとどうでしょうか?
今回は厚生労働省が出している、『出生動向基本調査』を元にして統計を出しましたのでご覧ください。
人口に対する童貞男性の割合(2015年)
割合 | 人数 | |
---|---|---|
18-19歳 | 71.8% | 88万 |
20-24歳 | 42.0% | 128万 |
25-29歳 | 20.2% | 66万 |
30-34歳 | 10.0% | 37万 |
35-39歳 | 7.4% | 28万 |
合計(18-39歳) | 23.1% | 347万 |
参考:第15回出生動向基本調査
参考:平成27年度国勢調査
この値は、「人口に対する童貞率」を童貞率として記載しています。当たり前ですが、年齢に対して童貞率は下落しています。
20代の平均だと30.6%が童貞。
30代の平均だと8.7%が童貞。
グラフにしてみるとこんな感じです。
・・・はい!綺麗に減っていますね(笑)
ちなみに、あなたは何歳ですか?
照らし合わせて見てみるとよいでしょう。周りがどのくらい童貞で、5年後にどのくらいの童貞率まで減っているかを知る事ができます。
ちなみに!この童貞割合がずっと続くとすると、今〇〇歳の人が〇〇年後に童貞である可能性を導く事ができますよね。
参考までにみてください。
18~19歳の人
・今は10人に7人童貞ですが、5年後は10人に4人になります。
・5年後に童貞卒業している可能性は41.5%
・10年後に童貞卒業している可能性は71.9%
・15年後に童貞卒業している可能性は86.0%
・20年たっても童貞卒業していない可能性は11.3%
まだまだ、余裕がありますね(笑)
ほとんどの人が卒業できるようです。
20~24歳の人
・・・今は10人に4人童貞ですが、5年後は10人に2人になります。
・5年後に童貞卒業している可能性は51.9%
・10年後に童貞卒業している可能性は76.0%
・15年たっても童貞卒業していない可能性は17.8%
25~29歳の人
・・・今は10人に2人童貞ですが、5年後は10人に1人になります。
・5年後に童貞卒業している可能性は50.2%
・10年後に童貞卒業していない可能性は36.9%
30~34歳の人
・・・今は10人に1人童貞ですが、5年後は10人に0.7人になります。
・5年後に童貞卒業していない可能性は74.0%(35~39歳の時)
年齢を経ると共に、童貞卒業の可能性は低くなっていきますね。
特に30~24歳の時点での童貞率が10%、25~39歳の童貞率は7%ですから、かなり童貞卒業が難し苦なっている事がわかります。
できるだけ早く童貞卒業をしたいものですね・・・
では続いて、童貞率がどうなってきたのか年代別に見ていきたいと思います。
性経験の無い人の男性の割合(単位:%)
ここでは、年代においてどの程度童貞率が変わってくるのか?見ていきます。
今回比較したのは2005年・2010年・2015年です。それ以前は、国勢調査と出生動向調査の年代が被らなかったのでデータを取る事ができませんでした。
それでは見ていきましょう。
2005年 | 2010年 | 2015年 | |
---|---|---|---|
18-19歳 | 60.5 | 68.2 | 71.8 |
20-24歳 | 31.4 | 37.6 | 42.0 |
25-29歳 | 16.6 | 17.4 | 20.2 |
30-34歳 | 11.4 | 11.2 | 10.0 |
35-39歳 | 8.0 | 7.3 | 7.4 |
参考:第15回出生動向基本調査
参考:平成27年度国勢調査
違いが現れたのは、10代・20代の時でした。
10代・20代の童貞男性の割合が徐々に増えてきていますね。
10代に関しては、2005年に童貞率60%→2015年は童貞率70%です。
20代に関しては、2005年に童貞率30%→2015年は童貞率40%というように、少しずつ童貞率の増加が見られます。
反対に30代以降は時代に関係なく童貞男性の割合は同じでした。
いわゆる草食系男子というのが増えてきた事を表しているのでしょうね。
このまま日本の人口減少・童貞増加は続いていきそうです・・・
続いて、女性はどうなっているのでしょうか?
男女で比較していきましょう。
男女の性交渉未経験率の違い
男性の童貞率は年々下がっていくことはわかりましたね。
ここからは、男女の童貞率の変化を見ていきましょう。
童貞率(人口) | 女性 | 男性 |
---|---|---|
18-19歳 | 73.5% | 71.8% |
20-24歳 | 40.9% | 42.5% |
25-29歳 | 19.2% | 21.6% |
30-34歳 | 10.5% | 11.5% |
35-39歳 | 7.8% | 8.8% |
参考:第15回出生動向基本調査
参考:平成27年度国勢調査
こちらは、ほとんど変わりませんね。
グラフはこちらです。
男性と女性の数がほぼ同じ以上、童貞と処女の数も同じになってくるのでしょうね。
ここからはグローバルな視点で童貞を見ていきましょう。
もちろんですが、海外にも童貞が存在します。
その割合と日本との違いについて見ていきましょう。
諸外国に比べても童貞率の高い国「日本」
日本は、童貞率が圧倒的に高い国なのは有名な話です。
試しに日本とイギリス、アメリカ、オーストラリアの童貞率についてまとめましたので、ご覧ください。
・・・
かなり圧倒的な差がありますね・・・
例えばイギリスですと、30~34歳の童貞率はたった1.5%。
もう歴然の差。
年々童貞率は上昇しているわ、歳をとるごとに童貞卒業の可能性は低くなっていくわ、海外と比べてもかなり低い童貞水準だわ、、もういい事が一つもありませんね。
そんな童貞ですが、メリットがないわけではありません。
そのメリットとは、、、「童貞が好きな女子がいる!」と言う事。
意外と女性には人気か
童貞が好きな女性というのは一定数存在します。
「いやうそでしょ(笑)」
総お思いかもしれませんが、います!!
彼女ら曰く、童貞にはたくさんのいいところがあるそう。
- 恋愛になれていないから遊ばない
- 一途で真面目な人が多い
- 他の人と比較されずにすむ
さらに、SNSにはたくさんの童貞を求める声が。
大学生のかわいい童貞と付き合いたい
— あまはbot (@7amaha_bot) June 23, 2019
やっぱ頭悪くてまっすぐな男の子の方がかわいいし、そういうこの方が好きだ…付き合いたい…あと童貞がいい…
— メンヘラゆきちゃんbot (@aaayyyaaa_bot) June 22, 2019
誰かと比較される自信ないから付き合えるなら童貞さんと付き合いたい
— 突然のてぷこ (@ukaruzobot) June 17, 2019
童貞は地味に人気なようですね(笑)
そして、童貞卒業をしたいあなたへ。
ここまで読んでいるあなたは童貞ではないですか?
童貞を卒業したい。でも童貞を卒業できない。努力をしているはずなのに。
そんなあなたに伝えたい童貞卒業ノウハウを届けたい。
童貞卒業コンテンツを読めば、卒業は簡単にできます。
ぜひ見てみてくださいね。