クロスミーは位置情報を使ったすれ違いマッチングアプリ・・・ですが本当に出会えるの??と言う方向けの記事です。
今回はクロスミーの評判・口コミについて、SNS等の評判を見ていきましょう。
ちなみに、実際に僕も使っています。使ってひと月での途中経過はこんな感じです。
マッチング数463、メッセージしている人は43人で、実際に会った人は5人でした。(詳しくは後ほど紹介します)
それでは、まずクロスミーの特徴から見ていきましょう。
クロスミーってどんなアプリ?
位置情報を使ったすれ違いアプリ。家の近所だけオフとかにできるから、好きな時にオンにしておいて放置しておけば勝手にすれ違ってる画期的なシステムです。面倒くさがりな人や近所で飲み友が欲しい人、特定の場所に住んでる人と会いたい人にはおすすめです。
会員数 | 100万人 |
---|---|
男女比 | 男6:女4 |
年齢層 | 20代 |
利用目的 | 恋人・飲み友・今日会える |
女性料金 | 無料 |
男性料金 | 3300円 |
- 補足:詳細スペック
-
基本情報 名称 クロスミー 運営会社 (株)プレイモーション
親会社:(株)サイバーエージェントサービス開始 2016年8月 運営歴 3年 会員数 65万人 男女比 3:1 女性料金 無料 男性料金(ひと月) 3900円/月 男性料金(3ヶ月) 3300円/月 男性料金(6ヶ月) 2900円/月 マッチ方法 位置情報によるすれ違い
条件検索でいいねする目的 恋活/友達/飲み友など
クロスミーの特徴は、何と言ってもすれ違い機能。
位置情報機能をオンにしておくだけで、すれ違った人がお互いに通知されます。「あっ、こんな人とすれ違った!!」と分かる楽しさは、他のアプリにはありません。
もちろんすれ違い機能はオン/オフ切り替えが可能で、好きな時に使うことができますよ。
運営会社は株式会社プレイモーション。
親会社のサーバーエージェントは、タップルを手がける大手上場会社です。安全性はバッチリですね。
ひとまずアプリを入れるだけで、誰とすれ違ったか見ることができますよ。
ぜひ試してみてくださいね。
それではここからは、クロスミーの評判について確認していきましょう。
「利用層」「機能」「料金」「サクラ/業者」について、順番に確認していきます。
まずは、利用層から。
クロスミーの利用層に関する評判
クロスミーの利用層に関する情報と、評判についてみていきましょう。
クロスミーの利用層
数字 | |
---|---|
会員数 | 66万人 |
男女比 | 3:1 |
メイン層 | 18~25 |
他のアプリと比較してみると、会員数は少なめ。男女比は普通ですが。
女性会員の分布数を確認しておきましょう。
メイン層の中でも、21・22才がもっともおおいようですね。
この層と出会いたい人には、おすすめです。
SNSの評判もみておきましょう。
利用者層に関する評判
私クロスミーで、彼氏できたことあるのでおすすめです!ちょっと若い人が多いですけど、同世代か年下だったらいい人いる気がします。
— きんぎょ@恋活&婚活 (@KingyoMk5) June 30, 2019
クロスミー始めてみたけどめっちゃマッチする。若いメンヘラの女の子はtinderじゃなくてこっちにいる感じ。
— 東京変態ガイド (@tokyohentaiguid) July 4, 2019
クロスミーっていうアプリはじめてみたけ
若いイケメンがいっぱい
でも写真が加工してるのばっかりで
誰が本当にイケメンなのか区別がつかない
しばらく様子みてすぐ退会するつもり— ゆーみ インビザライン 矯正中 (@riripontiara) August 8, 2019
クロスミーの利用者に関する評判は、若い人が多いというものでした。
つづいて、クロスミーではどんなことができるのかを調査していきましょう。
クロスミーの機能に関する評判
クロスミーの使える機能についてみていきましょう。
クロスミーのマッチングシステムは大きく分けて2つです。「すれ違いからいいね・検索からいいね」の2つを説明していきますね。
クロスミーのすれ違い機能
クロスミーのすれ違ってからマッチするまでの流れは、とても簡単です。
- すれ違いがお互いに通知
- いいねをする
- いいねが返されるとマッチ
すれ違ったからと言ってマッチするわけではないことに気をつけてください。
SNSでも、このすれ違い機能については好評でした。
クロスミーっていう出会い系アプリがわりかし面白いwww
普通に生活してるだけでかなりすれ違うwww
気づかぬうちにすれ違ってるって思うとなんかおもろいww— KEMU (@kemu0729_ZX14R) July 23, 2019
クロスミーって同じ誕生日の異性とすれ違うと表示されるんですね!まさに運命的!! pic.twitter.com/0ohNxaYJ3G
— マッチマン@マッチングアプリ界のヒーロー (@matchapp_info) May 27, 2019
都会だとめちゃくちゃすれ違いますが、田舎だとそうでもないです。
クロスミー特別そうだと思う。すれ違う人数田舎いくと居なすぎて笑う。
— suuu (@doara212121) March 23, 2019
田舎でクロスミーつこても誰ともクロスせんぞ😇
— エビオス🦐服セレクトnote公開開始☺️ (@ebios1000) December 6, 2018
では、どういうところだとすれ違うことができるのでしょうか・・・
女性のいいね数を、都道府県別にまとめたのでご覧ください。
平均いいねが50未満の県では、すれ違いに期待はできないでしょう。
ただ、すれ違えない方でも検索機能を使って相手を探すことができます。
見ていきましょう。
クロスミーの検索機能
クロスミーの検索機能では以下のことで検索できます。
- 年齢
- 身長
- 血液型
- 居住地
- 出身地
- 職種
- 学歴
- 年収
- 国籍
- 話せる言語
- 同居人
- 休日
- 初回デート費用
- お酒
- タバコ
実際の検索画面はこんな感じ。
すれ違い機能だけではなく、検索機能をつかっても相手を探せるのは便利ですよね。
両方使うことでマッチング数はかなり多くなりますよ。
では続いて、料金に関して確認しておきましょう。
クロスミーの料金に関する評判
クロスミーは、女性無料で使うことができます。
男性に関しては、すれ違い・いいね・マッチングまでは無料でもできますが、メッセージからは有料です。
有料会員になれば、マッチし放題・メッセージし放題ですよ。
では男性料金を見てみましょう。
クロスミーの料金
一括料金 | ひと月当たり | |
---|---|---|
1ヶ月 | 3900 | 3900 |
3ヶ月 | 9900 | 3300 |
6ヶ月 | 17400 | 2900 |
12ヶ月 | 27800 | 2317 |
クロスミーの料金は、いたって平均的です。
他のアプリと比較してみた結果をどうぞ。
クロスミーの料金比較
1ヶ月利用 | 3ヶ月利用 | |
---|---|---|
クロスミー | 3900 | 3300 |
Pairs | 4100 | 3400 |
with | 3900 | 2933 |
タップル誕生 | 3900 | 3300 |
Omiai | 3980 | 3320 |
他のマッチングアプリに比べても、いたって普通の料金。
ひと月で3900円、三ヶ月プランならひと月3300円です。
最後に、サクラや業者に関する評判・口コミをみていきましょう。
クロスミーのサクラ・業者に関する評判
ロスミーのサクラと業者についてですが、結論から先にお伝えしましょう。
- サクラ:いない
- 業者:いない
クロスミーにサクラはいませんでした。
というか、サクラというのはポイント制のアプリでユーザーに課金させるためのものです。
クロスミーは有料会員になればメッセージし放題なのでどんなにサクラを投入しても意味ありませんよね。
対して業者はいました。
業者とは、クロスミーを利用してユーザーを騙す悪党のこと。
業者と言っても、様々な種類の業者がいるので紹介しておきましょう。
- ぼったくりバーに連れていかれる
- マルチ商法に誘われる
- FXの商材・投資の商材・情報商材を売られる
怪しい業者もいるもんですね。
SNSにも、業者に関する評判は多く記載されていました。
TLにあった、クロスミーってアプリやってみたんだけど、たしかにかっこいい人が多い。
写真登録前でもいいねがめっちゃくる。
ほとんど業者かサクラ??本物いんのかなぁ— 卑弥呼 (@hokkori_episode) September 23, 2017
またクロスミーで業者っぽいのきた
— ざんげちゃん (@zangechan1995) March 21, 2019
業者の特徴は以下の通りです。
- プロフィール写真が1枚
- 会うことにめちゃくちゃ積極的
- カフェ集合で話したがる
最後に、実際に僕がひと月使ってみた結果をご紹介していきますね。
慶應生が実際に1月使ってみた結果
実際に僕が使ってみた結果は・・・
- すれ違い人数:1700
- もたったいいね:165
- マッチング数:463
- メッセージやりとり人数:46
結果、5人の人と会うことができましたよ!!
- 20才大学生
- 21才大学生
- 27才IT系
- 24才美容系
- 20才大学生
詳しくは以下の記事に書いています。
クロスミーは出会えないアプリ?ひと月頑張ったら5人と会えた話
さらに、ネット上の評判も上々でした。
そして今日クロスミーで会った子が佐々木希みたいな子で目を疑った事実。
— まさきち (@0605Aaaa) February 10, 2019
昨日クロスミーで会った男めちゃめちゃおごってくれて私1000円も使ってない
— か (@snail_inkya) August 4, 2019
クロスミーな人とのみにきたぜ!! pic.twitter.com/zR29DuchYQ
— ♡ミサ♡姉活ママ活?! (@misa652) July 13, 2019
感想としては、「いいね数とマッチング数がとにかく多い」との事。
自分から積極的にいかなくても、マッチした人からメッセージがよく届くので会話も簡単。かなりおすすめなアプリです。
では最後にまとめておきましょう。
クロスミーの口コミ・評判まとめ
- 会員数65万人超
- 男女比は3:1
- 女性料金は無料
- 男性料金は3980円/月
- いいね数とマッチ数がとにかく多い
- 年齢層の中心は20代前半
- サイバーエージェント傘下で安全性が高い
クロスミーがおすすめな人と、そうでない人はこんな人です!!
- カジュアルな出会いをしたい人(友達・恋人)
- とにかくいろんな人とマッチしたい人
- 近所の人と会いたい人
クロスミーの良いところは、近所の人・自分がよく行くところの人と出会えることです。
比較的近い人と出会えるので、飲み友探しや飲みに行ける異性を探すのにも使えますね。
「今日暇!!」機能を使えば、その日に暇な人を誘うことだってできますよ。
アプリをインストールするだけでどんな人とすれ違ったかを知ることもできるので、気になる方はぜひ。
まだ、クロスミーを初めていない人は試してみてくださいね。