この記事ではTinderのログインに関する情報を徹底的に解説していきます。
特にTinderでよく起こるのが「ログインできない」問題。ログインができなくなる原因をしっかり抑え、できる限りログインできなくなるリスクを抑えるべきです。
また、Tinderのログインの手順やログインに関して多い悩みや疑問についても解説しています。
是非参考にしてみてください。それではどうぞ。
Tinderにログインできない場合の対処法
もしTinderにログインできない場合、以下のような原因が考えられます。
- Facebookアカウントを停止、または削除した
- 機種変更、電話番号を変更した
- アカウント情報の打ち間違い
- 最新版にアップデートしていない
- アカウントレビュー中
- ネット環境、電波が悪い
- サーバーの不具合
Tinderでログインできない場合、非常に多くの原因が考えられます。それぞれの原因における対処法とともに見ていきましょう。
Facebookアカウントを停止、または削除した
Tinderをfacebookアカウントでログインしていた場合、Facebookアカウントを停止、または削除すると、Tinderにログインできなくなります。
対処法としてはfacebookアカウントを復活させるしかありません。
facebookアカウントを停止された
もしfacebookのアプリを消した覚えがないのにログインできない場合は、Facebookアカウントが停止されている可能性があります。
まずアプリを開いてみてください。停止されている場合は、ログイン画面にて「アカウントが停止されています」と届いているはず。
もし停止されていた場合あなたはfacebookの規約に違反した可能性があります。
もし、違反していた場合のアカウント復活は不可能ですが、心当たりがない場合は、一度ヘルプセンターから問い合わせてみましょう。
削除したfacebookアカウントの復活方法
もしあなたがfacebookアカウントを削除してしまった場合、Tinderのログインができなくなります。
削除した期間が30日以内であればアカウントの復活が可能。再ログインするだけでアカウントは復活しますよ!
機種変更、電話番号を変更した
あなたがTinderのログインを電話番号で行っている場合、機種変更などで電話番号が変わるとログインできなくなります。
もし電話番号が変わってしまった場合、メールアドレスを登録している方であれば、別の方法でログインすることが可能です。
- Tinderをひらく
- 「ログインできませんか?」を選択
- 「メールでログイン」をタップ
- Tinderに登録しているメールアドレスを入力
もし、メールアドレスの登録もされていなかった場合は残念ながらログインし直すことができません。
アカウント情報の打ち間違い
これは非常に単純なミスですが、電話番号の打ち間違いやfacebookアカウントの情報が正しいか確認してみましょう。
最新版にアップデートしていない
Tinderのアプリが最新版にアップデートされていない場合、ログインできなくなります。
一度、「AppStore」または「GooglePlayストア」を開き、最新版のTinderにアップデートしているか確認しましょう。
アカウントレビュー中
もしTinderを開き、「あなたのアカウントはレビュー中です」と表示された場合は、他のユーザーからの通報を受けており、Tinderの運営があなたのアカウントを調査しています。
レビュー中はログインできないので、しばらく時間をあけて再度ログインしてみましょう。
ネット環境、電波が悪い
ログインできない要因として、ネット環境や電波が悪い場合が考えられます。
一度、機内モードのオン・オフを切り替えてみる、またはWifiを一度消して、再度つなぎ直してみましょう。
サーバーの不具合
時々、Tinder側のサーバーエラーにより、ログインできなくなることがあります。
この場合、自分以外の利用者も被害を受けている可能性が高いので、Twitterなどを用いて同じ被害を受けている人を探してみましょう。
もしサーバーエラーの場合は、エラーが改善するまで放置、またそれでもログインできない場合は一度Tinderのアプリを削除し、再インストールしてみてください。
アプリを削除してもアカウント情報は残るので問題ありません。
Tinderのエラーコードについて
Tinderにログインできない場合、エラーコードが表示されることがあります。エラーコードはログインできない理由によって異なり、知っておくことで素早い対処に繋がります。
エラーが発生しました。N:(-XXXX)
N:(-XXXX)が表示された場合、原因はネット環境やWifi接続に問題があることを意味します。
すぐに機内モードのON・OFFを切り替える、またはWifiを切って、再度接続してみましょう。
エラーが発生しました。エラーコード86401、またはコード5000
エラーコード86401または5000が表示された場合、サーバー障害を意味します。
Tinder側に問題があり、サーバーの復旧に時間がかかるので、放置して時間をおくか、それでもログインできない場合は一度Tinderのアプリを消し、再インストールしましょう。
エラーが発生しました。エラーコード4030
エラーコード4030が表示された場合、アカウントがBANされたことを意味します。
Tinderにおける利用規約違反または複数回の通報によるアカウント停止です。現在のアカウントを利用することはできません。
もしTinderをもう一度使いたいのであれば、他の電話番号またで別のアカウントを作る必要があります。
Tinderでログインできなくならないために
Tinderでログインできない原因は上で紹介しましたが、いちいちログインできない理由を探すのもめんどくさいですよね。
できるだけログインできないという問題を引き起こさないためにも以下を徹底しましょう。
- facebookアカウントを連携
- 電話番号を連携
- メールアドレスを連携
これらすべてを連携させておくことで、facebookアカウントまたは電話番号のどちらに問題が発生してもログインすることができます。
ログインできずにアカウントを失うリスクは最低限に抑えましょう。
Tinderのログイン方法
ここからはTinderのログイン方法について見ていきます。
Tinderのログイン方法は2つあります。
- facebookログイン
- 電話番号ログイン
それぞれのログイン方法を見ていきましょう。
facebookログインの手順
- 「Facebook経由でログイン」を選択
- 「Tinderがサインインのために“facebook.com”を使用しようとしています。」と表示されるので、「続ける」をタップ
- 電話番号を入力
facebookでログインする場合には、複数のアカウントを持てなくするため、同時に電話番号も必要になります。
電話番号ログインの手順
- 「電話番号でログインする」を選択
- 電話番号を入力
- SMSにて送られる6桁のログインコードを入力
SMS認証が上手くいかない場合
もし、電話番号ログインの際にSMS認証が上手くいかない場合は以下の可能性があります。
- 機内モードON
- 電話番号の打ち間違い
- 受信拒否設定
これらの原因がないかをもう一度確認してみましょう。
電話番号ログインだと本名じゃなくていい
ログイン方法によってTinder内で表示される名前を決めれるかどうかが変わってきます。
facebookでログインした場合、自動的にfacebookでの下の名前がTinder内での名前になってしまいます。
もし、Tinder内での名前を自分の名前にしたくない場合は電話番号でログインするようにしましょう!
Tinderで相手のログイン情報を知る方法
最後に、Tinder内でログイン情報が分かるのかどうかという疑問に答えます。
ログイン情報とは、何時間以内にログインしたのか、現在オンラインなのかという直近のログインしたタイミングが分かるものです。
Tinderでは、直接相手のログイン情報を知ることはできません。
ただし、Tinderでマッチした相手のログイン情報であれば、相手がプロフィール写真を追加した時とSpotifyアンセムを追加した時に「フィード」が更新されるので、間接的ですがログインしたことを知ることができます。
Tinderのログインに関するまとめ
ここまで、Tinderにおけるログインについて解説してきました。
まず、ログインできないという問題を引き起こす可能性をできる限り抑えるために以下の登録は必須。
- facebookアカウントの連携
- 電話番号の連携
- メールアドレスの連携
また、電話番号ログインとfacebookログインの方法や違いをしっかり理解した上でTinderを使ってみましょう。