Tinderでかなり盛り上がってたのに、急にマッチ解除されたあの日を僕は忘れない・・・重めなTinder男子ことショウです
今回は、Tinderのマッチ解除について、
- マッチ解除したい人
- マッチ解除されてしまった人
- 間違えて解除してしまった人
- 解除されるのが怖い人(マッチ解除恐怖症)←俺。
の4パターンに分けて見ていきます。
では見ていきましょう!
マッチ解除(アンマッチ)とは
Tinderには一度マッチしたものの、なんか合わないなと思った人とマッチ解除することができるマッチ解除というシステムがあります。
昔は、UNMATCH(アンマッチ)と表記されていましたが現在は「マッチを解除」と表記されていますよ。
では、まずマッチ解除をしたい人から見ていきます。
マッチ解除したい人
「Tinderでマッチしすぎて整理したい」「もう話してない人を解除したい」「面白くないから解除したい」
理由は人それぞれですが、マッチを解除する方法をご紹介します。
マッチの解除方法
マッチ解除はトーク画面か、トーク一覧から削除することができます。
マッチ解除する方法は、「トーク一覧」で解除したい人を「左スワイプ」すると「通報orマッチを解除」が出てくるので「マッチを解除」をタップしてください。
解除したい人を選択し、「トーク画面」の右上の「赤旗マーク」をタップし、「マッチを解除」を選択しても解除することができますよ。
非表示やミュートと言った機能はないので、マッチ解除を利用するしか相手を非表示にする方法はありません。
では解除するとどうなるのでしょうか。
解除すると相手にはバレる?
Tinderでマッチ解除をすると、マッチ一覧から削除されます。相手のマッチ一覧からも削除され、トーク履歴もプロフィールも見られることはありません。
相手にとっては急にトーク画面が消えプロフィールもなくなっているので、ブロックされたのか退会したのかわかりません。通知が行くこともありません。
安心して、遠慮なくブロックしましょう(笑)
また、ブロックした相手はスワイプ画面に再登場することもありません。相手のスワイプ画面に登場することもないので、一生顔を見ることもないです。
マッチ解除のする側について見てきましたが、続いてはされる側。
解除されるとどうなるか見ていきましょう。
マッチ解除されてしまった人
マッチ解除されてしまった・・・
悲しい悲鳴が聞こえてきますね。
もちろん震源は僕です。
マッチ解除されると、マッチ一覧から自動的に削除されます。
プロフィールの閲覧も、メッセージを見ることもできなくなるので何もわかりません。通知も来ませんから特に気づくこともないでしょう。
ただ、それまで会話していた人にとっては「えっ、急にいなくなった」となります。
退会したのかブロックされたのかを調べるすべはありませんから、泣き寝入りするしかありません…次の人を探しましょう!
またブロックした側のスワイプ画面にあなたが出てくることはなく、あなたのスワイプ画面に相手が出てくることも二度とありません。
もう一生会えずじまい。
織姫と彦星の方がまだましですね。
諦めて星になりましょう。
続いては、間違えてマッチ解除してしまった人について見ていきます。
間違えて解除してしまった人
先ほどもお伝えしましたが、一度マッチを解除した・された場合は相手とのマッチを復活させる事はできません。
「ふっかつのじゅもん」を入れても何も復活しません…
再登録しか道はなし
唯一の方法は、「自分が退会しTinderを入れ直し再登録する」
そしてライクを押しまくっていつの日かもう一度マッチすること待つ!地道ですがこれしかありません。
顔写真をスクショなどで残していた場合、画像検索してみるか探偵事務所に駆け込んで見ても良いでしょうが可能性は低め。
あとはそれまでのトークで得た個人情報でネット検索をかけまくってストーカー的に探し出すしかありません。
見つけたとしても、相手になんて言うのでしょうか?(笑)
「Tinderで間違えてマッチ解除してしまったんですけど、会話で行ってた情報を元に検索しまくってあなたを見つけ出したのでまた連絡とりあいませんか?」
・・・
・・・
いやホラー(笑)
どうしてもと言う方は仕方ないですが、基本的には諦めるしかなさそうです。
他のマッチングアプリを使ってる可能性
他のマッチングアプリなら、条件検索をかけることができるので相手を見つけることができるかも知れません。
ただ相手がそのマッチングアプリを使っていることが前提条件ですが。
おすすめはフリーワード検索ができるOmiaiです。
基本的に複数のマッチングアプリを使用している人は、プロフィールが似る傾向にあります。
同じ人がやっているんですから、当たり前ですよね(笑)
そこでフリーワード検索をすれば、同じ人にヒットさせることができる可能性もありますよ。
どうしても!と言う場合はやってみてください。
最後に、解除されるのが怖い人はどうすればいいかみていきます。
解除されるのが怖い人
いい感じになってたはずの相手が、急に退会した。
あの日から僕の人生は狂い出したんだ…
マッチした瞬間に、マッチ解除される未来が見えてしまいマッチするのが怖い…
そんなあなたはマッチングアプリ恐怖症にかかっている恐れが…
なんて冗談はさておいて、マッチ解除されるのには原因があります。
Tinderでマッチ解除される主な原因は以下の通り。
- マッチ最初のメッセージがきつい
- 話が面白くない
- これ以上発展しそうにない
- 自己紹介/プロフィールがない
- 話かけてこない
それぞれ簡単にみておきましょう。
マッチ後最初のメッセージがきつい
マッチング後の最初のメッセージであなたの第一印象が決まります。
いきなりライン交換しよ!とか会いたいな!とかエッチしよ!とか論外です。
一言目は無難に挨拶+アルファ程度で十分。
そこで返信がすぐに返ってこなくても、催促はやめましょう。「おーい!」とか「生きてる〜?(笑)」とか、本当に気持ち悪いのでやめてください。
忙しいだけかも知れないので待ってあげることが大切です。
マッチング後の1通目のメッセージに関しては以下記事にまとめていますので、参考にしてください。
話が面白くない
話が面白くない人はマッチ解除されがちです。
話が面白くない人の特徴として、質問攻めをしていることが多々あるよう。

私はガムかな!
へ〜!俺は焼肉が好きなんだよね!なんか好きなお肉ある〜?

ラムかな!
ラムか!いいね〜!俺はハムが好きだな〜!
これでは、話していても面白くないですよね。
質問おじさんにならぬよう、気を点けてください(笑)
相手の答えに対してリアクションを入れたりすることでスムーズな会話を目指しましょう。
これ以上発展しそうにない
会話は普通にできていても、「関係性がこれ以上発展しそうにないな」と思われるとマッチ解除される事があります。
マッチングアプリは恋人を見つけたり友達を見つけたりと目的は別々ですが、各々目的がある事は確か。
目的に沿わない人は会話していても切られる恐れがあります。
例えば彼氏を探している女子と会話が続いている女子に対して、ディナーの一つも誘わずに会話しているだけだとそのうち切られてしまうでしょう。
対処法としては、メッセージの序盤に相手の目的を聞いてしまう事。
「Tinder始めたきっかけとかあるの〜?」
「Tinderでどんな人探してるの?イケメン?」
始めに聞いてあげると、相手の目的がわかりますし双方にとって有益でしょう。
自己紹介/プロフィールがない
マッチしたのに自己紹介・プロフィールがない人はマッチを解除される事があります。
マッチ解除はされないけど、あまり話しかけられないという人はプロフィールに問題がある事が。
「気軽に話しかけてください〜」と一言添えるだけで、相手は「話かけて欲しいんだ!」と認識し話しかけてくれます。
単純なことですが、プロフィールに何も書いてないのと話かけて欲しい旨があるのでは全然違いますよね!
プロフィールの詳しい書き方については、以下記事を参考にしてください。
Tinderのプロフィールにアレがない奴はマッチしない。コツとは
話かけてこない
「話かけてこない」
これが一番のマッチ解除の理由でしょう。
小学生の時を思い出してください。
始めに仲良くなったのはどんな人でしたか?
話してくれた人・最初に話した人ではないでしょうか。
話しかけるというのは勇気がいる事ですが、ここはマッチングアプリの世界。適応な一文を作ってコピッペして、全員に送ってしまいましょう。
面倒ですって?・・・僕が作りましょう。
こんにちは!マッチありがとうございます!マッチするんじゃないかなって思いました。
こんにちは!最近引っ越ししてきたものです!東京はいいですね😀
やった!マッチしたああああああ!どうもこんにちは〇〇です!
注意:これらのメッセージを送っても、メッセージの返信が100%来るわけではありません。メッセージの返信はあなたの顔写真・プロフィールとお相手の精神状態等々で決まります。
まとめ:Tinderは真剣な恋には不向きかも
Tinderのマッチ解除について見てきました。
Tinderは無料で気軽に使える事から、美男美女率が高いマッチングアプリと言われています。
イケメンですら、マッチしにくい事もあるそう。
真剣な恋・確実なマッチを求めるなら真剣なマッチングアプリを選択するべきでしょう。
マッチングアプリ診断はこちらからどうぞ!
好きな食べ物とかある〜?