恋活とは恋愛活動を略したもので、主に恋愛をするための活動のことを指します。結婚を目標とする婚活と比較される事が多く、恋活は「純粋な恋愛を探し求める行為」という特徴を持ちます。読み方としては(こいかつ・れんかつ)の2通りがありますね。
そんな恋活は最近のトレンドであり、「婚活はまだ早いけれど、真剣な恋はしたい!」と言う人は多いはず。今回は恋活と婚活の違いや、街コン・婚活パーティ・恋活アプリを比較していますので、あなたに合う恋活方法を見つけましょう。
恋活と婚活の違い
恋活と婚活の違いは何となくわかるような気がしますが、再確認しておきましょう。
- 恋活…恋愛を目的とした活動のこと
- 婚活…結婚を目的とした活動のこと
…はい。
もうわかってるよ!!って感じですよね(笑)
では、あなたは「婚活派」ですか?「恋活派」ですか?これは少し難しいですよね。
チェックリストで確認してみましょう。
- 早く結婚したい
- 子供を見たい
- 結婚を見据えた付き合いがしたい
- とにかく結婚がしたい
- 今すぐ結婚したい訳ではない
- 恋したい♪キュンしたい♪
- 単純に恋愛したい
どうでしたか?
それぞれの違いがわかった所で、続いては「恋活ってどこですればいいの?」という疑問に答えていきます。普通の出会い・合コン・街コン・婚活パーティー・アプリなどを全て比較していきましょう!!!。
街コン・婚活パーティー・アプリの違いは?
街コン・婚活パーティ・アプリの違いはなんでしょうか?
違いをそれぞれ見ていきましょう。
合コン
本気度:
時間 :
費用 :
手軽さ:
年代 :20代~40代
合コンの唯一の強みはワクワク感だけでしょう。メンバーを集めたり居酒屋の予約などめんどくさい事だらけですよね。
しかも一回に会える人数は多くて5人程度。時間も費用もかかります。ただし当たりを引いた時の嬉しみは他の出会いの場に比べて群を抜いているのは間違いなしです!!
この年で合コン行った時のハズレ率すごい。まだ普通くらいが当たりってことでなんとかするしかないレベル
怖
やる気なしで参加した合コンだったけど、当たりオブ当たりだった。楽しかった😊
やはり、アタリとハズレの差が激しいですよね。居酒屋入って5秒で帰りたい…となる事も多いです。恋活というより、「とにかく飲んで楽しみたい!」という方にはピッタリだと言えますね。
また、合コンは比較的明るい人たちが集まります。(例外もありますw)面白い・楽しい人に出会いたい時には使えます。
ネガティブポイントとしては恋愛・恋活したくない方も集まりますので、「彼氏欲しい〜!!!」「彼女欲しい〜!!!」という人ばかりではない事も挙げられます。
- 飲み会が好き
- 恋活はできたらいいな〜程度
- 面白い男性に会いたい
- 軽い感じで恋活したい
続いて、街コンについて見ていきましょう。
街コン
本気度:
時間 :
費用 :
手軽さ:
年代 :20代~40代
そもそも街コンとは、合コンの“街バージョン”です。
街コンは、30人〜100人規模での合コンパーティといった感じでしょうか。最近では需要の多さから400人以上の参加者が集まるイベントも存在するのだとか。
といっても、30人〜100人が一つのテーブルで食事をするわけではなく、2~4人くらいで食事をしながら話すというのを何回か行う、といった感じだそうです。さすがに30人が一緒に話したら自己紹介でタイムアップですし。
街コンのいいところは、真剣に恋活しに来ている人が多いところでしょうか。合コンに比べて手間がかかりますし、正直面倒くさいですよね。男性の場合7,000円〜10,000円かかりますし、合コン感覚というよりは彼氏彼女を見つけに来ている人が多いです。
規模も大きく、初っ端に全然タイプじゃない人(ハズレくじ)を引いても問題ありません。次の人に移ればいいだけですから(笑)さらに、最近では「医者限定街コン」「共通の趣味で集まる趣味コン」などバリエーションが増えてるので標的を絞っている人にとっては嬉しいですよね。
ただ問題点としては、モテる人はあまりこないという点でしょうか。モテる人は街コンに来なくても他の出会いの場で見つけてたりしますし(これは合コンにも当てはまりますが)高い費用を払ってまで来ようと思いません。
- 飲み会が好き
- 恋活はできたらいいな〜程度
- 面白い男性に会いたい
- 軽い感じで恋活したい
続いては、昔ながらの婚活パーティーです。
婚活パーティー
本気度:
時間 :
費用 :
手軽さ:
年代 :20代~40代
*男性は7,000円〜10,000円程度かかります
婚活パーティーはその名の通り婚活!!です。1にも2にも3にも婚活、何が何でも婚活です。婚活したくないのに婚活パーティー行くと火あぶりにあるレベルの危険地帯。
そのため、本気度もMAXです。男も女も本気で結婚したい人がいく場所です。戦場です。焼け野原だという説もありますが、戦場です。
婚活パーティーなう。
なんだこの雰囲気。戦場か!
冷やかしをなくすためにお一人様限定なんてところも。そのため真剣に恋をしたいという方には最適な出会いの場ですね。
- 結婚したい
- 早く結婚したい
- 今すぐ結婚したい
- 結婚前提とかじゃなくて結婚したい
続いては、最近流行り(?)の恋活アプリです。
恋活アプリ
本気度:
時間 :
費用 :
手軽さ:
年代 :20代~40代
恋活アプリはTinderやWith、タップルなどに代表されるアプリの事ですね。いわゆるマッチングアプリ・デーティングアプリのことです。とにかく手軽さと費用がかからない事が人気の理由です。
今恋活アプリ市場は急速に拡大中で、アプリ同士もしのぎを削っています。そのため機能が充実しており、色々楽しめます。
検索機能があるアプリなんかだと、「趣味」「年齢」「地域」などの色々な条件で絞れるので理想の相手が見つかり安いとの口コミも。
マッチングアプリは効率的に異性と出会える現代的手法。
マッチングアプリ、なんで今までやってなかったんだってくらい効率的だ。まだ一人とも会えてないけど。
「とりあえず恋活初めてみたい!」人は恋活アプリから始めるべきでしょう。無理だったらアプリを消せばいいですし、空き時間にできるから時間もそれほどとりません。空き時間にできるゆえ、暇つぶしにやる人も多いですが(笑)
- とりあえず恋活始めたい
- 時間がない
- 暇つぶししたい
- できるだけ沢山の人から選びたい
最後は「番外編:ナンパ」です。
ナンパ(???)
本気度:
時間 :
費用 :
手軽さ:
年代 :20代~30代
これは本当に非効率です。相手の情報を何も知らない状態で声をかけるのでいい事は特にありません。「酔った勢いでのナンパ」ほど迷惑なものはありませんね。無理無理やめとけって感じ。
「時間はある、金がない」方にはオススメです!あとシャイな自分を変えたい方とか。
「言われなくてもやらないよ!」という声が聞こえてきますが、やめとけと言いたいです。以上。
この章では、恋活の出会いの場についてみてきました。参考になりましたか?続いて恋活をするとある良い事をみていきましょう。
恋活から結婚したケースも
この章では、恋活をするメリットをまとめてみました。
恋活の最大の目的は彼氏・彼女を見つける事ですが、実はそれだけでなく意外なメリットもあります。
それでは、見ていきましょう。
彼氏・彼女ができる
やはり、最も大切なのはこれでしょう。最大にして最難関。私も恋活している理由は彼女が欲しいからですし。
当たり前ですが恋活の場には、恋活をしたい人が集まります。恋活が成功する確率もグッとUPしますよね。
僕の友達も恋活アプリで彼女を作りましたよ!
自分磨き
恋活は自分磨きにつながります。初めてのデートでは絶対おしゃれしていきません?
女性だったら化粧しますし、男性だったら髪の毛をセットしたりと色々おしゃれしますよね。相手にモテる為にもきっと自分磨きを頑張るはずです。
自分磨きはバカにされがちですが、実際みんなやってますしすごく大切な事です。
恋活から結婚に発展するケースも
「今は結婚とかいいや」というのはわかります。僕も結婚には興味がありません。しかしいつかは結婚したいものです。恋活から恋愛に発展してさらには結婚というのが今後増えていくでしょう。
僕の周りの20代は恋活アプリを駆使して、デートを重ねています。
気軽に試すなら恋活アプリ
やはり、街コンや合コン・婚活パーティーなどは時間も費用もかかります。
気軽にやってみたい方には、マッチングアプリは特におすすめです!